【手抜き料理】豚肉ピーマン🫑 with チーズ

今回は、いや、今回も手抜き料理です。 本当は、ピーマンにチーズを詰めて、豚肉で巻いて焼くのですが、 そうやって作ったら美味しいことは重々承知なのですが、、 その一手間が面倒な時ってあるじゃないですか…………?(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ ) 材料 作り方 ピーマンをカ…

🍳フライパンでホットサンドサンド🥪

最近時々ホットサンドを食べたくなります。 でも私の家にはホットサンドメーカーがない。。 フライパンで作っちゃおう ٩( ᐛ )( ᐖ )۶ その1 その2 その1 初めてフライパンで作るから、とりあえずシンプルな具に。 卵とハムとチーズと野菜にします。 家にあっ…

保管場所使用承諾証明書が高すぎる…

そろそろ自動車を買い替えることにしまして、手続きの準備をしているところです。 とりあえず、今回車屋さんに丸投げしております 車庫証明を取るために必要な書類として、「保管場所使用承諾証明書」が必要だと言われました。 保管場所使用承諾証明書 保管…

【uka_kenzan】話題のヘアケアブラシを使ってみた

職場で流行っていて、先日これプレゼントしていただきました。 ヘアマッサージできるヘアケアブラシです。 硬さは4種類。kenzan soft, kenzan medium, kenzan, kenzan barikata。 私が頂いたものは kenzan ですが、 シリコン製で適度な弾力とほどよい硬さで…

【Microsoft】このアカウントには、親または保護者の同意が必要です。と言われてしまった。

Microsoftさんには長い間お世話になっておりますけど、 今使ってるアカウントは、10年くらい前に作ったものでした。 突然求められた保護者の同意 なぜ保護者の同意を求められたのか 保護者の同意に対する対応 1.アカウントAの保護者用アカウントとして、新…

【詐欺メール】カード会社装った怪しいメール来た

カード会社を装った、とてつもなく怪しいメールが来ました。 一発で迷惑メールボックスに入っておりました。 ということで、今回は間違い探しです。 タイトルはこれ。個人情報の更新って…個人情報くれって書いてあるように見える。 怪しいですよってお札貼っ…

メーカー純正の塩素系洗濯槽クリーナーを試してみたら予想以上だった

昨年の梅雨以降か、経年劣化なのか、 洗濯機から黒っぽいゴミが… ああこれ、洗濯槽のカビだ… ((( ◦ㅿ◦;))) 市販の非塩素系 (酸素系) のクリーナーで洗ってみたところ、洗浄した水は濁り、汚れてたのが一目瞭然。何回かは良かったのですが、次第に効果が薄れ…

夜遅く食べると太ることについての研究

夜遅く食べるとなぜ太るのか…。 夜…というか、食事の時間が遅いと太りやすい原因を調べた研究があるそうです。 原著論文: Vujovic et al., 2022, Cell Metabolism 34, 1486–1498 どんな研究? 結果はどうなった? 遅い時間の食事は、覚醒時の空腹感を増加さ…

【サトウの麦ご飯】麦ご飯が好きすぎて、高いけど買ってしまう…

どうも、突然ですが、最近レンチン麦ご飯にハマっています。 どこのものでもいいというわけではなくて、イチオシなのは サトウ食品さんの麦ご飯。 他のお店のものもいくつか頂きましたが、もうこれ、これが1番好き。 ちょっとお高いですが (個人の感想です)…

【黄砂・花粉対策】ムズムズするから空気清浄機買った

今年は花粉が多い年。 黄砂もひどい。 …花粉症発症しかけてるかもです。いや、発症したかも…? 家の中にいてもなんかムズムズするので、 ついに空気清浄機を購入することにしました。 シンプル空気清浄機 ダイキン MC55Z シンプル空気清浄機 最近は加湿機能…

デコポン 甘夏 缶詰セット

昨年のふるさと納税で、こちらを注文してみました。 熊本県 JA あしきた さんの、デコポン 甘夏 缶詰セット。 デコポンと甘夏、それぞれ5缶ずつのセット。 デコポンを食べてみましょうか。 オープン。 たっぷり入っています。 大きい! これ、甘夏もそうなの…

【iPad mini 5】ガラスフィルムを貼り替えました

長年愛用している iPad mini 5。 乱暴に扱ってるつもりはないのですが、 傷がついたところからちょっとずつヒビが入って広がってしまいました。 こんな感じに…。 使えないことはないけど、そろそろ貼り替え時かなということで、 新しいものを購入することに…

BOUL’ MICHさんのトリュフケーキを注文した

毎年お世話になっている方々にお菓子をお渡し。 毎年デパートに買いに行くのですが、今年は忙しくてゆっくりまわることができなかったので、 オンラインで購入することにしました。 BOUL’ MICH トリュフケーキ モンドセレクションとは オンライン注文 トリュ…

ScanSnap iX1300は優秀なエントリーモデル

実家用での書類整理用に、ScanSnapの iX1300を購入しました。 エントリーモデルと位置付けられているけど、 最上位機種の前身であるiX1500と同じスピード。 (現在の最速は1分40枚 (iX1600) ) この1300シリーズ、私が以前愛用していたものは、 1分8枚とかで、…

【手抜き】レンチン ねぎ豆腐スープ

小腹が減った… 何か作るの面倒くさい… でも温かいもの食べたい… そうだ!豆腐がある!冷凍ネギもある! てことで、今回は豆腐スープのレシピ。 鍋を使わない手抜きスープです。 基本の材料 (1人前) 作り方 スープのレシピ 和風 中華風 基本の材料 (1人前) 絹…

【冷凍】もやしは冷凍してもいい

もやし結構好きでよく購入するのですが、 すぐ傷んでしまうので、いつも購入するタイミングを選んでいました。 でも、ついに先日もやしの冷凍デビューを果たすことになりました。 袋ごと もやしを冷凍 もやしを解凍 冷凍もやしは加熱調理 もやしの冷凍という…

Safariの容量の減らし方がわかった!

以前、Safariの容量の減らし方は、初期化しかないのか的な記事を書いたことがありました。 でも… ちゃんと減らす方法があったんです! Safariの容量を減らす方法 容量の確認 履歴とWebサイトデータを消去する Safariの容量はどうなった? Safariの容量を減ら…

【防災】【下水が使えない時のトイレ】簡易トイレを準備してみた

非常用簡易トイレ 非常時用のトイレ用に凝固剤とかいろいろ購入しました。 それはいいのですが、毎回トイレじゃないところでしゃがんで使うの大変だよなあ… と漠然と思っていました。 便器が壊れていないなら、水を流すことができなくても、 便器を簡易トイ…

【防災】スマホ非難シミュレーションをやってみた【Yahooの防災アプリ】

私はタブレットにYahooの防災速報というアプリを入れているのですが 今日こんなゲームが公開されていたのでやってみました。 3分で気軽にできる。 そんな難しくないように思ったけど… さて結果はいかに… 満点でした いや、実際この通りに行動できれば満点か…

ブログの表示がくずれちゃった…( ノД`)

2023年3月7日午前1時現在、私のサイトのようにブログの表示が崩れていらっしゃる方がいるかもなので、情報共有です。 原因は? 追記 直らないのでテーマを差し替えました… 現在私のサイト、はてなブログのミニマリズムの 2018年9月以前の表示ができるテーマ…

🎊ブログ開設5周年🎊

2018年3月からブログを開始して、 なんと… 5年経過しました びっくりです。 時が経つのが早すぎて あ、厳密にはあと数日なのですが、 忙しくてアップロードを忘れるかもしれないので、 先に1人でお祝いしますヽ(´▽`)/ 記事は、、あんまりたくさん書いてい…

【防災】素朴な疑問・レトルト食品は温めなくてもいいの?温めなくてよいカレーとの違い

温めずに食べるレトルトカレー 普通のレトルトカレーは温めずに食べられるの? 温めずに食べるレトルトカレー 今日買い物に行ったらこれ売ってたので、初めて買ってみました。 温めずに食べられるカレー。 グリコさんの常備用カレー職人を購入してみました。…

【防災】保存食・10分で賞味期限の確認と入れ替え

今日は防災の日でもなんでもないけど ホームセンターで久しぶりに乾パンを買ったので、 中身を入れ替えるついでに、防災用のリュックの中身を確認しました。 私の家では普通のレトルトとかのローリングストックとは別に、防災専用の食品も置いています。 頻…

タスマニアビーフ100%ハンバーグステーキをフライパンで焼いてみた

先日イオンのタスマニアビーフ100%のハンバーグステーキが美味しい という記事を書いたばかりですが… 今回はレンチンではなく、フライパンで焼いて、ソースもひと工夫してみました。 結果、、なんとも美味しいハンバーグを食べることができました! 袋に書い…

タスマニアビーフ100%のハンバーグが美味しい

普段売り場を通っても通り過ぎていたのですが、この日はたまたま立ち止まって、手に取って、深く考えずに購入。 これが思った以上においしくて、最近リピートしているのでご紹介します。 トップバリュ タスマニアビーフ100% ハンバーグステーキ 原材料名: ハ…

【ワイパーゴム交換→盛大な拭き残し】金属レールの向き間違えてた

ワイパーのゴム、工賃をケチって自分で交換しています。 (ワイパーブレードは長年愛用中…←本当は1年くらいで交換推奨らしい) 今回もワイパーのゴムを交換したのですが… なぜか交換したばかりなのに謎の拭き残しがある!( ̄ロ ̄lll) 前と同じ工程でやったは…

寒すぎてノートパソコンのバッテリーがおかしく…(*´Д`)充電できなくなった

すんごい寒い寒い部屋にノートパソコンを置いていた時のこと。 夜にパソコンを立ち上げたところ、なぜか残量がなくなっていました。 おかしいなと思いつつ (基本毎日充電してるから、ゼロになったことない)、 充電器をつないで寝ました。 翌日、、 充電器を…

最近マウスのスクロールがおかしいので調べてみた結果

ここ2週間くらい、マウスがおかしい…。 正確にはマウスでスクロールがうまくできない…。 スクロールしていても途中で止まったり、いきなり少し戻ったりでストレス半端ない。 マウス買い替えるか本気で悩み始めていたところでした。 でも最近買い替えたばか…

【ダイソー】時計を壁に掛けたいから「かもいダブルフックブラウン」を買ってみた

昔々買った掛け時計を、急に壁に掛けたくなりました。 壁に穴を開けたくないので、鴨居などにつけることができるアイテムを購入してみました。 今回購入したのはこちら。 ダイソーさんの「かもいダブルフックブラウン」 いくつか種類があったけど、欲張って…

ブロッコリーを生で冷凍

最近可能なものは冷凍ストックするようにしています。 冷凍しておくと、欲しい時に手軽に食べることができるから。 ブロッコリーの基本情報 美味しいブロッコリーは? 冷凍の仕方 ブロッコリーをカット ブロッコリーを洗う しっかり水気をきる 小分けにして…