今年も暑い夏がやってきますね。
実はうちのエアコン、カビが発生してしまいまして…(T . T)
夏はフル稼働していたにも関わらず、
掃除を怠っていたことに加え、湿度高め。
そりゃカビ生えますよね。
掃除を怠っていた理由は…
最後に見た時に (いつだっけ?) 思ったほど埃がついていなかったから、
「あれ?このエアコン優秀じゃない?案外掃除しなくても平気じゃない?」
とかいって、そのまま放置してしまいました。( ゚∀゚) えへ。
案の定、今回そっと見てみたら、
フィルターにものすごい埃がついてて閉口しました。
埃の厚みがエアコンの下からのぞいてわかるレベル。
あまりに汚かったので、写真は自粛します。。
で、カビはというと、昨年夏にエアコンの吹き出し口に黒カビがついてるのを発見し、
仕方なく (←) 見えるとこを掃除して、
中もやばいかなぁと思いつつもその時はそのまま過ごしてシーズンを終えました。←
面倒なことは後回しにしたいタイプ (*゚▽゚) 笑。
そして…ある日スイッチを入れたら、
吹き出し口から黒いものが飛んできたというわけです。
表面についてたものが飛んできたというより、中から出てきた感じ。
ああ、、もうこれは、カビですね。絶対中もカビ生えてる…。
専門の業者さんに依頼
今回は流石にエアコンを綺麗にしないと気持ち悪い。。絶対体によくない。( ; ; )
温風でカビを死滅させるかとも考えたのですが、
残骸残るのも嫌だし、それで足りるのかという疑問も大いにあったし、、
ということで、清掃することに。
ただ、分解清掃するなんて自分には無理だったので、専門の業者さんにお願いすることにしました。
今回お願いしたのは、ダスキンさん。
どこが最寄りのお店か分からなかったので、代表の番号に電話して、
そこからうちの近くのお店に連絡してもらいました。
全然知らなかったのですが、
エアコンクリーニング機能付きの場合、ないものよりお値段が高めなようです。
クリーニング機能なしだと相場は1万弱から1万五千円前後のようです。
業者さんが来る前にしておきたいこと
場所を確保
分解するのに、ある程度のスペースが必要なので、
エアコン下においているものは極力片付けておいた方がいいですね。
見積もりしていただく時に、どうするか相談することもあるかもしれません。
私は前持っての見積もりなしでお願いしたので、
指示頂いて、事前に何枚か写真を送って見て頂きました。
(ここの対応は業者さんによるかと思いますが)
エアコンの掃除
掃除してくださるわけなので、まあ事前の掃除をしなければならないわけではないのですが、
せめて見える範囲の、例えばエアコンの上の埃とかは、掃除しておいた方がいいですね。
(え、当たり前?…ですよね。笑)
私、手が届く範囲だけっていう中途半端な掃除しかしていなかったので、
最初にエアコンの状態を確認頂く段階で埃が舞ってしまって
大変申し訳ない気持ちになりました…。
水場の確認
エアコンのパーツも綺麗にしてくださるので、そのために洗う場所が必要です。
最初にお問い合わせした段階では、風呂場と言われたのですが、
ちょっとそれは控えたかったので、ベランダでやっていただくことにしました。
うちのベランダ、水道がないので、お水は別のところからとっていただくことになりました。
この辺は事前に打ち合わせしました。
ちなみに、わざわざ水道からその都度汲んでいただくのもなんかなぁと思ったので、
(養生してそこから頂きます、と言ってくださったのですが、それも大変かなと思って)
私は手持ちのバケツなどに綺麗なお水をたくさん汲んでおいて、それを使っていただきました。
多分トータル30L強くらい使っていただいたかと思います。
お掃除の実際
さて、本当はこの記事を書くために、作業頂いているところの写真を撮りたかったのですが、
公式サイトにたっぷりあるしな、、と思ったので、やめました。(。'-')
あと埃まみれのはあんま綺麗じゃないし…(笑)
なので、今回の記事には関連する写真がありません。
ダスキンさんのサイトに様子が載っていますので、そちらをご参考ください。
作業時間は、お掃除機能の付いていない壁掛けエアコンで1時間から1時間半が目安だそうです。
駐車場代が必要な場合はそこも参考に。
高圧洗浄の機械、まさにダスキンさんのホームページとかでよく見るアレでした。
作業中は音はまあ少ししますが、日中なら許容範囲かなと思うレベルでした。
汚水は…
やはりこれもまた、エアコンクリーニングのページでよく見る、
真っ黒な汚い汚水 🤣
とりあえずこれをみたら、クリーニング頼んでよかった!って絶対思いますね。笑
今後のお手入れ
お手入れは、時々フィルターを掃除してください、とのことでした。
ちなみに面倒くさがり屋の私のフィルター掃除のおすすめのやり方は、
100円ショップとかで売ってるノズルを使っての掃除です。
埃まみれでもこれなら気にせずガシガシ掃除できます✨✨
あとはたまに洗う。説明書にも大抵書いてありますね。これ。
また、できれば湿気が籠らないよう換気をしっかり。
換気扇も効果あるそうです。
私は窓を開けての換気はなかなか難しい部分もあるので、
先日新調した除湿機フル稼働で対応するつもりです。
吹き出し口は、昔何かで読んだのですが、
使い古した台所用スポンジを適度な大きさにカットして、
割り箸に巻きつけて輪ゴムでとめて、消毒用のアルコールをつけて掃除するのが、
楽だし、見えるとこは綺麗になるのでおすすめです。
最後に
ということで、今回は、エアコンクリーニングをして頂いた話でした。
これで今年は安心してエアコンを稼働することができます💕
エアコンクリーニングしてもらったのはほんの少し前ですが、
早速暑くなって、もうエアコンのリモコンが手放せない。。よかった〜(* ´∀` )
おまけ
私は今回、よく車を見かけるし、友人が定期的にお願いしてると言っていたこともあり、
ダスキンさんにお願いしましたが、
同僚は「くらしのマーケット」を利用して業者さんを探して依頼していると言っていました。
ということで、一応リンク貼っておきます。
お手頃で安心できる業者さんが見つかるといいですね。