最近マウスのスクロールがおかしいので調べてみた結果

ここ2週間くらい、マウスがおかしい…。

正確にはマウスでスクロールがうまくできない…

      f:id:mikanusagi:20230124002037j:image

スクロールしていても途中で止まったり、いきなり少し戻ったりでストレス半端ない。

マウス買い替えるか本気で悩み始めていたところでした。

 

でも最近買い替えたばかりで、とりあえず何とかできないかと調べていたところ…

 

↓↓↓ こちらの方の記事で解決しました!

cardiy7.com

 

ウソみたいですが、上の方の記事の通り、1秒で解決しました。

ホイールの横から息吹き込むだけ。(自己責任で)

ありがたや…。目から鱗。リンク貼らせて頂きます…。

f:id:mikanusagi:20230124001404j:image

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

しかしなぜこれで解決できたのか。

秘密はホイールがどうやって動きを感知しているのかにありました。

 

ホイールは、横から見ると一定間隔のスリットがある構造です。

ここに光を当てて、その遮断具合を光センサーで感知して、回転方向と速度を検出するのだそうです。

 

ということは…
ここに埃などがくっついてしまうと、センサーでうまく感知できなくなってスクロールの挙動がおかしくなるということなのでした。

埃やゴミが付いている部分だけ感知できなくなるので、「基本的には普通に動くのに、ある状況だけ動きがおかしい」ということが起こり得てしまうのです。

 

なので、埃やゴミが原因の場合は、それを取り除いてあげるだけで問題が解決するんですね。

外から吹き出すだけで飛んでいくような小さなゴミですら、不具合の原因になり得てしまうとは恐るべし…。

 

ちなみに、マウスの中の構造は、マウスを分解されている方のブログなどが参考になります。

(今家に素人の分解に耐えそうな手頃なマウスがないので、リンク貼らせていただきます。)

マウスホイールの動きがおかしい時の対処方法について – 株式会社エクセレンシブ

 

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

マウスってよく見ると、意外とホイールに小さいゴミがくっついてるんですよね。普段あんまり見ないから、たまに見るとびっくりします。自分だけでしょうか…?

そんなわけで、自分のマウスは今後また、埃のせいで調子が悪くなる可能性は十分あると思っています。

簡単に直らない時は、場合によってはマウスの分解も必要になるかもしれませんが、それ出来るかなあ…。あんまり自信ないです。組み立て直したらクリックがなんか変、とかなりそう。笑

とりあえず、埃がたちやすい寝室で使うのはやめとこうかな…。│ᐕ)

 

おまけ

調べていたらマウスの話に辿り着きました。こちらのお話も結構面白かったです。

仕組みを考えた人、本当にすごいですよねぇ。

改めて知るその機能性 −マウスの進化−|テクの雑学|TDK Techno Magazine

 

 

それでは今回はこのへんで。ヽ(*´∀`)