以前の記事で、cheeroのモバイルバッテリーを購入した話を書きましたが、
私が購入したものは日常使いには少々大きいので、
今回はひとまわり小さなものを探してみることにしました。
cheero の 13,400mAh版、かなり気に入っているので、
今回も同じメーカーにすることにしました。
ネットを見ていると、かなり種類が沢山あるようですが…
私はiPad mini以上のものは使っていないので、
6,000mAhくらいあれば十分かなということで。
cheero Power Plus 3 mini 6700mAh
- 6700mAh / 3.6V (24.12Wh) リチウムイオン電池
- 入力 DC 5V / 2.0A MAX MicroUSB
- 出力 DC 5V / 2.1A MAX (Auto-IC機能付き)
- 充電時間 約3時間30分 (2A アダプタ使用の場合)
- 寸法 約92 × 43 × 23 mm
- 重量 約130g
- 付属品 USB-MicroUSBケーブル
同じサイズで、廉価版という5,200mAh版もあったのですが、
私が探していた時は、6,700mAhの方が1000円以上安くなっていたので、
迷わず6,700mAhにしました。(*´з`) 2000円きってました ♪
*****
シンプルな包装。
USBポートは1個。機器にあわせて最適な電流で充電できる仕様。
手持ちの13400mAh版と比較。何もかも約半分ですね。
130gと軽いので、持ち歩いても あまり苦になりません。
電池残量は4つのランプでわかるようになっています。
上の状態 (左) は、ちょうど半分くらい減っています。
ちなみに、充電中はランプが点滅するのですが、
今回手元に届いたものは、ちょっと点滅の反応が鈍い印象 (笑)。
でも、今のところモバイルバッテリーへの充電はできているし、
他の機器への充電も問題なくできますので、まあいいかなと。
モバイルバッテリーに充電しながら、他の機器に充電はできない仕様です。
持ち運び用のケースは付属していないので、
前回同様、百均のCan★Do さんで、ちいさなクッションケースを購入してきました。
個人的にはこれで十分。
大きい方は、旅行や遠出用に、
これからこの小さなモバイルバッテリー、活躍しそうです。(*´▽`*)
cheero Power Plus 3 6700mAh コンパクト軽量型 モバイルバッテリー iPhone&Android対応 Auto-IC機能搭載 (ホワイト) CHE-068-WH
- 出版社/メーカー: cheero
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (1件) を見る
防災の意味でも、万が一の時のことを考えると、
モバイルバッテリーを持っているというのは、安心感がありますね。(≧▽≦)