¥って半角で入力したいんだけどできない…?
パソコンで半角の円記号(¥)を入力しようとすると (\)になってしまします。
入力できないの、なんで…?
これは円記号とバックスラッシュ(\)の文字コードが同じことに起因するらしいです。
英語圏では¥は使わないからこういうことが起こるわけですね。
詳しくは多くの方が記事をアップしてくださっているので、そちらをご参考ください。。
とりあえず私が知りたいのは入力する方法。なんか適当にキーボードたたいてたら解決しました。忘れそうなのでメモを残しておきます。
パソコンで半角¥を入力する方法
英語入力で¥のキーボードをタッチしても入力できませんでした。
ということで、まずは日本語入力にします。
方法1
日本語入力で、¥のキーボードをタッチすると
¥
が入力されて、そのままスペースキーを押すと、以下の変換候補が出てきます。
[環境依存]の¥が半角の¥です。
ここで[半]の¥を選ぶと、( \ ) と表示されてしまいます。
[環境依存]の¥を選びましょう。
[環境依存]の¥はきちんと半角¥として認識されている…と思います (私が検証した範囲では…)。
方法2
日本語入力で「円」と入力して、変換候補を出します。
延々と「えん」に該当する漢字が表示されるかと思いますが、ずーっとたどっていくと、最後あたりに[環境異存]文字がでてくるので、これを選択したら、半角の¥を入力することができます。(実は最初これを試してみたのですが、最後の方に環境依存文字の¥が出てくると思っていなくて諦めていました。諦めたらダメですね。笑)
最後に
お気づきかと思いますが、最初から日本語入力で入力していたらすぐに解決する話だったんですよね。でもまさか半角¥ではダメで環境依存¥なら入力できるなんて思っていなかったので、備忘録として残しておきます。
それでは今回はこのへんで。ヽ(*´∀`)