革の鞄が目もあてられないほど色落ちしてしまいました…。
なんとか補修できないかなあ…ということで、今回補修クリームを購入してみることにしました。
▲ いや、ひどい…(笑)
SAPHIR サフィール補修クリーム
今回購入したのは、SAPHIR サフィール補修クリーム。
わりと口コミもよかったので、これにしてみました。
当たり前ですが、お店で補修していただくより断然コスパがよいです。
ただ、問題は仕上がりがどうか…。うまくいくといいなあ…。
使い方は容器に書いてありますが、公式ページにもう少し詳しく書いてあります。
1. ブラシで表面のホコリや汚れをおとす
なんでもいいのですが…私が使っているのはこれ。
1’. 立体的な傷などがある場合
立体的な傷などがある場合は、紙やすりなどで表面をフラットにするとよいそうです。
今回はこの工程はスキップ。
2. クリームに少量の水をまぜる
水を混ぜるとクリームののびがよくなる。
公式ページよると1:1の割合を目安にするとよいようです。
カップにいれて混ぜてみました。
3.布にとって薄くのばしていく
指や布でクリームをのばしていきます。
今回は広い範囲なので、小さな布を使いました。
手についても洗ったら落ちますが、気にせず塗るために今回は使い捨て手袋を使用しました。服などに付着しないようにご注意を…。
4.乾かす
しっかり乾かします。少なくとも10分以上。
5.布でふきあげる
しっかり乾いたら、布でふきあげるとより綺麗な仕上がりになります。
6.前後比較
前
▼
後
思ったほど大変ではありませんでした。
もっと早くやればよかった。(*´Д`)
最後に
完璧ではないですが、今回の作業で、若干綺麗になったように思いますがいかがでしょうか。遠目にみたらあまり気にならないレベルにはなったかと思います。ちょっとまだもう少し補修した方がよさそうな箇所は残っていますが。。(*´з`)
しかし、ここまでボロボロになる前にお手入れすべきでした…。反省…。
ふだんのお手入れをしつつ、気になるところがでてきたら、早めに補修するのがよさそうです。
それでは今回はこのへんで。(*'▽')/
革製品によっては、上記のやり方が必ずしも適切ではないこともあるかもしれないので、ご確認の上、自己責任でお試しいただければ幸いです。
サフィール公式ページより引用
サフィールさんの補修クリームは複数色展開されています (2022年12月現在、全47色)。
今回は補修したい鞄に合う、ちょうどよい色があったので、そのまま使いましたが、混ぜて使ったりもできるみたいです。
なお、メルカリさんなどで、たまに使いかけのクリームを出品されている方もいらっしゃいますので、使いかけなどが気にならない方は、フリマアプリなどもリサーチしてみてもよいかもしれません (品質は出品者によるとは思いますが)。今回は探した時に出品がなかったので、通販で買いました。
▼ こちらの方、綺麗に補修されていて、記事もとても分かりやすいです。
▼ 普段のお手入れもぜひ。