この度ノートパソコン用にマウスを新しく購入しました。
ノート用に小さめ。すごく使いやすくて重宝。全部これに買い替えたい気分 (笑)。
今回、持ち運び用に小さいタイプを探していて、自分の手に馴染むちょうどいい物を見つけました。
SANWA SUPPLY Wireless Blue LED mouse/MA-WBL134GM
同じような形でも性能の違う製品が何種類かありましたが、値段と性能のバランスを考えてこれを選びました。似たような大きさのものでも、手に馴染むかどうかは人それぞれなので、長く使うものなら、必ず実物を触ってから購入すべきですね。可能なら、乾電池タイプは、電池が入っている状態も確認しておきたいところ。
マウス / 約W66×D100×H37mm
レシーバー / W14.8×D19×H6.5mm
重量:マウス / 約62g (電池含まず)、レシーバー / 約2g
インターフェース:USB HID仕様バージョン1.1準拠
(USB3.1/3.0/2.0インターフェースでも使用できる)
コネクタ形状:USB-A
ワイヤレス方式:2.4GHz RF電波方式 (マウスとレシーバー間のIDは固定)
通信範囲の目安:木製机 (非磁性体)…半径約10m、スチール机 (磁性体)…半径約2m
読み取り方式:光学センサー方式(ブルーLED)
ボタン:2ボタン、2サイドボタン、ホイール(スクロール)ボタン、カウント切り替えボタン
※ サイドボタンの「戻る・進む」機能はWindowsのみの対応。
電池性能:
- 連続作動時間 / 約250時間
- 連続待機時間 / 約26280時間
- 使用可能日数 / 約580日
※ 一日8時間のパソコン作業で、マウス操作を5%行った場合。
※ 時間については、アルカリ乾電池使用時。環境(温度・電池性能)によって異なる。自然放電などを考慮しないサンワサプライ社計算値であり保証値ではない。
セット内容:マウス、レシーバー、単三乾電池×1(テスト用)、取扱説明書
公式ページより引用改変
電池結構長持ちするんだな…。
電池なしの状態で 62g しかないから、電池を入れても大して重くなく、使いやすいです。
頻繁に使うのであれば、重さはかなり重要!
当たり前ですが、どんなに手に馴染む形でも、重かったら疲れます。
なお、センサーについては、こちらにわかりやすく説明してありました。
【第25回】マウスのセンサー、どれが良いの? | サンワダイレクト
この製品は、ブルーLEDタイプですが、お手頃価格で、使える場所の範囲も広いので、バランスがいいと思います。
ちなみに裏はこんな感じ。
単三電池1個で動きます。
レシーバーはマウスに収納することもできるので、複数の機器で使い回す時も、ここに収納して持ち運べば無くす心配が減ります。今は一台のパソコン専用に使っているので、パソコンに挿しっぱなしですが。
ゲームとかに使うわけではないので、反応速度に不満もありません。スムーズに操作することができていると思います。
強いて言うなら、個人的にはサイドボタンは、必要に応じて反応しないように設定できたらなお使いやすかったな…というところ。非常にレアな使い方かもしれませんが、私はマウスを机の上以外で使うことがあるので、その状態で使っていると、サイドボタンに手が当たって予定外の挙動を…なんてことがあるので。
総合的には、非常に使いやすいので、次に必要になる時も、ぜひ候補に入れたいと思っています。
それでは今回はこのへんで。ヽ(*´∀`)