Xdomainさんでドメイン取得。はてなブログを独自ドメインに変更してみた。 by 初心者 【2018年4月】

f:id:mikanusagi:20180324032732p:plain こんばんは。いろいろカスタマイズしたくて、独自ドメインを取得して、

     有料ブログ (ブログ運営に金がかかる…) への移行をすることにした

     mikanusagiです。

     先日無事ドメインを取得することができたので、

     今回は、ブログのドメインを変更することにしました。

     Xdomainはてなブログ編です。

 

多分…これは、取得したドメインと、既に存在してるブログの無料ドメインを紐づける作業なのです。ん?(´_ゝ`)? 深く考えず、やってみます。

 

 

 

まずはXdomain側の設定。ドメイン管理画面から、
メニューのところの「ドメイン管理」をクリック。

 

f:id:mikanusagi:20180412210541p:plain

 

次にDNSレコードの編集をクリック。

ちなみにDNSは、Domain Name Systemの略。

ドメイン名から、コンピュータ固有のIPアドレスを紐づける仕組みのことらしいです。

2024.7. 訂正

DNSは、ドメイン名とサイトのサーバーのIPアドレスを紐づける仕組み。

で、DNSレコードは、それに関する情報。

 

f:id:mikanusagi:20180412210821p:plain

 

新規レコードを追加する。

 

f:id:mikanusagi:20180412211752p:plain

 

DNSレコードの設定内容を入力。

ホスト名と、タイプと…なんかいろいろ出てきた。

何入力すれば いいのだろうか…。

はてなブログのヘルプを見ると…

2018年4月時点での記載を要約すると…

  • ブログを運用するURLには、サブドメインつけてね (wwwとかblogとか)。
  • CNAMEレコードにしてね。
  • ブログを運用するサブドメインの参照先は、「hatenablog.com」にしてね。

 

この情報に沿って入力してみる。優先度は関係なさそうなので触らない。

ちなみに、ここでwwwにしたのは、グーグルアドセンスの申請にはwwwのサブドメインのページが必要らしいという情報を耳にしたからでして。しかし、この情報の根拠を見つけることができなかったので、本当かどうか分かりません。。。 (´_ゝ`)

特に何もないなら、何でもいいと思われます。

 

f:id:mikanusagi:20180412213642p:plain

※ホスト名の最後の「ピリオド (.)」は不要。

※コンテンツの末尾の「ピリオド (.)」も不要。

入力ができたら、「レコード追加」をクリック。

これで、Xdomain側の設定は終了。

 

f:id:mikanusagi:20180324032732p:plainなお…CNAMEは、Canonical NAMEといって、別名を定義するレコードらしい。
つまりこれは、「このアドレス (ホスト名) は、はてなブログさんとこにあるページのものですよ」っていう紐づけ作業のようです。

 

次にはてなブログ側の設定。設定をクリック。

f:id:mikanusagi:20180412215715p:plain

 

詳細設定を選択。

f:id:mikanusagi:20180412220003p:plain

 

独自ドメインに先程の「ホスト名」を入力。

f:id:mikanusagi:20180412220314p:plain

 

ここでは、ドメインの設定状況が不明となっていて、気持ち悪いので、

「ドメイン設定をチェック」をクリックすると、、

 

f:id:mikanusagi:20180412220550p:plain

ドメインの設定状況が有効になりました。このチェック、自動的にちょこちょこされているようなので、自分でチェックする必要があるのかよく分かりませんが。。特に害もなさそうなので一回だけやっておきました。

これで、このブログのURLが、ホスト名に設定されました。

 

 

おつかれさまでした。

というわけで、無事設定完了しました。

面倒くさそう…と思っていましたが、やってみると案外簡単にできるものですね。

 

変更して、数日。

今このブログの記事は10個くらいしかありませんので何とも言えませんが、

URLを変更してから、ほんの少しだけ1日当たりのアクセス数が

増えているように思います。検索にかかりやすくなっているのかな。。

 

 

 

追記

【2018年4月21日】

アクセス数減ったー😢

はてなアドレスじゃなくなったから、そっちからのアクセスが減ったようです。

自分のような初心者は、地道にやっていくべし…ですね (*'▽')

 

【2024年7月18日】

この記事を書いた2018年は、ネームサーバーを選択する必要はなかったのですが、2024年現在にもし Xserver さんでドメインを取得するなら、ネームサーバーは「X Domain」を選択することになると思います。

ところで、2018年にドメイン変更した直後はアクセス数が減っていましたが、その後記事が増えると徐々にアクセス数も増えました。で、現在は、サボりぎみなことと、SEO意識せず記事を書いているせいで、アクセス数は以前より低空飛行です。ご参考まで。

 

【2024年8月】

ネームサーバーはXServerレンタルサーバーでも運用できることを確認しました。

ネームサーバーをXserverレンタルサーバーにしている独自ドメインで、ホスト名がwwwのサブドメインでもはてなブログに使うことはできるのか - そんな日もあるさ