自転車🚲交通ルールを今一度

10年ほど前に自転車大国のオランダに行った時、車道、自転車専用道路、歩道の3つに別れている道路があって、なんか感動しました。これなら自転車も車も歩行者も、自分たちのペースで安全に移動することができそうだなと。これ、日本でできたらいいのに…あ、でも狭いから無理か、と思ったことを覚えています。

 

10年くらい前のオランダの写真。

今はどんな感じになっているんでしょうか…

 

最近は日本でも自転車専用レーンが設けられているところもあるようですが、私がよく使う道路はどちらかというと自転車ナビマークが多いです。新しく切り開いた道路以外は、既存の道路が広くなったわけではないので、ナビマーク自体はあくまでナビマークとはいえ、「ここ、自転車で走ると危ないよな…」と感じるところに印があることがあります。このレーンをフラフラ走ってる自転車の人とかいると怖い。路駐している車があったりすると、仕方なく車道にはみ出してくる自転車も怖い。たまに逆走してる人もいるし (交通違反)。自転車同士の追い越しで、車道走ってる車を確認せずに追い越しかける人も怖い。

 

先日 X (旧ツイッター) か何かで、「交通ルール守れていない人が多いけど、それはわざとじゃないんだ、きっとルールを知らないからなんだ」みたいなコメントがあって(うろ覚え)「あぁ…自転車もきっとそうなんだろうな。あの悪びれず逆走してた人、多分わざとじゃないんだろうな…」とか妙に納得してしまいました。分かっててやってる人もいるでしょうけれど。

 

正直、車道を走ることが義務付けられた以上 (例外あり)、自転車も免許制にしてほしいです。

 

これでふと思ったのですが、そんなこといいつつ、自分も自転車の交通ルールを全部知っているわけではないのではと。子供の頃はよく🚲乗ってたけど、交通ルールをきちんと学んだ記憶がないような…。

ということで、自分自身は、社会人になってからは自転車に乗らなくなったけど、今一度ルールを確認するために、自転車の交通ルールが書いてあるサイトでお勉強することにしました。

 

ネットですぐに調べることができるなんて、ほんと便利な時代ですよね…

 

 

ネットサーフィンした結果、警視庁と警察庁のサイトで、分かりやすくまとめてくださっているページに辿りつきました。目を通すのに、そんなに時間はかからないと思います。

 

警視庁のサイト

www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp

自転車の横断歩道の走行のルール、守っていますか?

 

警察庁のサイト

www.npa.go.jp

 

最後に

今回、本当は自分なりにまとめようかと思っていたのですが、リンク先が素晴らしくて。書くのやめました。笑。交通ルールが怪しい方は、これらのサイトをご一読されるのが良いのではないかと思います。

それではまた👋🏻